2018年10月13日土曜日

ロケットストーブで一石二鳥

オイル交換のあと隣のつるや御代田店で食材を調達して
帰ってロケットストーブでブランチを兼ねた小枝焚き。

落葉も多いですが小枝も結構多いんです。
ガンガン燃やして庭もきれいになって煮炊き出来て一石二鳥です。

ロケットストーブは煙突で煙を2次燃焼させてして完全燃焼して
見える煙が出ないので隣近所にも迷惑かけませんし
このタイプは天板で調理するので鍋が煤けないのがいいですね。
 煙突に空気が引っ張られるので
燃料投入口に火が上がってこないのが面白いです。
なので投入口は熱くないのです。

つるやで買ってきたバジルソースのピザ23cmを温めました。
奥のほうの火力の強いところに置くのが吉です。
かじったら再びオーブンスペースに戻して
いつまでも暖かく食べられます。

オーブンスペースをもっと活用したいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿