2018年11月3日土曜日

秋の終わり

11月は軽井沢では冬に入るということです。
管理会社から水栓を締める旨連絡ありました。
昨日の夜は−1度だったのでもう水道管の凍結シーズンなんですね...

朝は薪ストーブ焚いて簡単な朝飯です。
乾燥期間約半年の針葉樹の薪ですがよく燃えてくれます。

今日は朝から佐久でホムセン回り。
今回はカインズよりスーパービバホームに軍配上がりました。
電材の取り揃えはビバ、ガーデン系はカインズかな。

帰りに御代田のパン屋ココラデさんに寄りました。
駐車場の景色が雄大ですね。
塩アンパンとメンチバーガー買いましたが、家まで待てずに車内で食べちゃいました。

家に帰ってからツルヤまでジョギング、
ツルヤからはノルディックウォーキング。
往復で8kmぐらい。
ツルヤのレジのおばちゃん、汗だくの自分にびっくりしてましたね(笑)

行く途中、発地市庭をチェックしたあと
貯木場のとこのJA配送所で感謝祭やってましたね。
かけ蕎麦の無料配布とか燕三条の刃物市とかやってました。
来年の文化の日にはちゃんと来よっと。

ゴールの家ですが落葉が凄いです。
毎度のことですが晩秋になるに連れ量が多くなります...
明日薪ストーブ&ロケットストーブでせっせと焚いてみようかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿