2018年11月4日日曜日

冬支度

11月からは冬モードになりますので
庭の冬支度です。 

ブロワーで大量の落ち葉を吹き飛ばします。
すごく捗りますが最大風量で30分もたないぐらいかな。
予備バッテリーは必須です。
 下草に落ち葉が絡むので、枯れた下草の処理も同時に行います。

薪棚の雨除けをシートからポリカ波板に変更
4寸(120cm)真角がないので4枚使いです。
塩ビの透明シートより透明感があるし雨水が溜まって凹まないので
初めからこれにすればよかったと後悔。

透明塩ビシートは落ち葉対策に再利用。
カラ松の落ち葉が雨のように降り注ぎます。
軽いうちに処分しないと苔に良くないんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿